最初のMCネームは1Kのアパートで考えた。
イッキさん
「とは言っても、お前らに出会って一週間足らずで何もわからん。そんな時は苗字や名前をもじって付けるのがマスト。」
そう言うとイッキさんは僕にwest-wax、友達にノースカントというMCネームを付けてくれた。
うれしくて、うれしくて。
メールアドレスを早速MCネームにしてみたりした。
この日、ラッパーになった。
イッキさんは地元でもラップグループを組んでいたが、僕らとのラップグループも掛け持ちしてくれた。
もう一度挑戦してみよう。
誰よりも長くここにいよう。
ダサいと言われた事でさえいつか全てが思い出になり笑い話になるまでずっとここでラップを続けようと思った。
秋の心地よい風が吹き抜けるアパートの一室で風になびくカーテンとリリック帳。
バンダナを巻いたマイク。
壁に耳をあて隣人が在宅か確認して、リリックなんてほとんどないからマイクチェックだけで一日が終わったり。
床に転がるJINROやカルアミルクの空き瓶、その全てが昨日の事の様に思い出される。
この時期に出会った方々は自分と同じく何もないけれど何かを得ようとしていた。
僕は大学へ進学する意味をぼんやりとしか理解していなかったが、ここで出会った事が全てが財産でその先の人生では決して出会う事のないものばかりだった。
レコードショップにインストを買いに行く時はいつも緊張して、あーでもないこーでもないで3人でリリックを悩み、イッキさんのバイト先のコーヒーショップでココアで飲みながらミーティングをして、何もない所にしかない何かを必死に掴もうとしていた。
そんな毎日は今でも戻りたいと思うほど楽しかった。